850ターボです。前回の続きです。メーター内のブースト計の動きが悪い様です。
動きますが、少しだけみたいです。
動くなら、メーターではないかもしれませんね。
エンジンルームのバキュームホースを探ってみると!破れ?穴があいています!これかな?!
スロットル付近に、いくつか、負圧を取っている所があり、3本破れや、割れがありましたので、合うホースと交換しました。
エンジンをかけて見ると、ブースト計がちゃんと動きました。良かった
タペット上にある、ブローバイホースのバンドがなくて、オイルがべっとり吹き返して溜まっていたので、きれいに掃除して、バンドを付けておきました。漏れはいけません!
これで、一通り終わりました。
明日は、定休日になります。
また、9月1日から、オイル交換キャンペーンです!手配りチラシや、ブログでも紹介しております。
たくさんのご来店お待ちしております。
850ターボです。ATが、3速固定になる事がある様です。
症状確認済みです。路上で、自己診断リセットして帰ってきました。
オレンジの↑点滅マークが出る様です。スーノーモードと関係?
ボルボで、たまにある症状の1つです。インヒビダスイッチを、点検します。
取り出しました。
エアクリケースや、バッテリーを外して、アクセスします。
配線がつながっていますので、このまま分解します。
分解しました。中の接点を磨いておきましょう。特に気になる様ではないですね〜。
こちらは、シフトと連動して動く部分です。小さなバネが入っているので、慎重に!
こちらも、きれいにしましょう。
新しく、シリコングリスを入れて、組み付けていきます。
しばらく試運転をして、様子を見ましょう。まだ他にもあります
最近のコメント