2011年6月13日 (月)

XC90エアコンとV70シャフトブーツなど

ご来店ありがとうございます。お世話になります。
XC90 エアコンが、効かない様です。
Dscf7394
ゲージで見ると、ほぼガスが入っていない状態でした。
ご相談の上、補充で様子を見ます。


Dscf7397

補充で風が冷えてきました。回路は正常の様ですが、漏れの具合が心配です。
吹き出し口の温度です。
ありがとうございました。

Dscf7404
お世話になります。V70フロント回りからの異音で入庫です。


Dscf7402
点検中に発見!インナーブーツの破れ。
異音は、ハブベアリングの様でした。中古部品のお持ち込みでナックルごと交換しました。

Dscf7433

次は、ブーツ交換をしました。

Dscf7436
ジョイントを分解してキレイに清掃して、新しいグリスを注入します。

Dscf7435

ブーツもお持ち込みです。IN /OUTともに交換

Dscf7438
シャフトを組んで、車両に組み付けしました。

Dscf7439
エンジンオイルクーラー部分からのオイル漏れも修理します。

Dscf7451
ディーラーで購入。パッキン交換します。

Dscf7453
新しいパッキンと交換して、漏れ点検。試運転して終了でした。ありがとうございました!


2011年3月28日 (月)

MINI CLUBMANとC70

お世話になります、お取引先よりクラブマンのコーティングです。
happy01Dscf7141
Dscf7135
納車仕上げですshine細いところまでチェックします。


Dscf7171
ご来店ありがとうございます。C70のオイル交換とタイヤローテーションの入庫です。


Dscf7172
フィルターも交換しました。
オイルを規定量注入して終了です。ありがとうございました。

2011年2月17日 (木)

アルトのガスチャージ、V70オイル交換

ご入庫ありがとうございます。お取引先からの入庫です。

Dscf7068_7

板金修理でガスが抜けていますので、ガスチャージします。


Dscf7069_5
一晩置いて、ゲージを確認してから、ガスを補充します。

Dscf7074

ご来店ありがとうございます、V70のオイル交換入庫です。

Dscf7075_4

オイルフィルターも交換


Dscf7076_3

お持ち込みでスモール球をLEDに交換します。

shineDscf7078_4

交換後、点灯チェック

2010年9月 8日 (水)

XC90&V70&Jeepラングラー

ご来店ありがとうございます。happy01

Dscf6503_5

ATF交換の入庫です。


Dscf6504

WAKO'SのハイパーSを注入。規定量入れて終了です。


Dscf6553

お世話になりますhappy01
こちらは、エアコン添加剤の注入のV70です。


Dscf6555_5

WAKO'SのパワーエアコンRです。
低圧の注入口を探すのに時間がかかりましたcoldsweats01

Dscf6526_5


お世話になります。
ラングラーの4インチアップキット取付けの入庫です。


Dscf6527

Dscf6529_2

キットの部品達です。サス、ショック、スタビリンク、ロアアーム等々

Dscf6533

フロントから取りかかりました。


Dscf6545

バンプストップエクステンション取り付けの為、穴をあけます。リアも同じく。

Dscf6543_2

黙々と取り付けて行きますconfident

Dscf6556

リアも同じく、進めて行きます。

Dscf6571

左右ハンドルの違いで、付属のブラケットが使えず、
ワンオフで、ブラケットを作成しました。


Dscf6572

リフトアップと同時に、タイヤホイールも交換しました。
リフトから降ろして、各部分調整します。

2010年8月31日 (火)

ムーヴのタービンとボクスターコーティングとタントカスタムとC70

久しぶりの更新ですcoldsweats01結構入庫がたまってますが、順に更新して行きますので、よろしくお願いします。confident
ご来店ありがとうございます。

Dscf6380

試運転すると、タービンの様な感じです。
回転数を上げると、うなり音がして、スピートが上がらないです。


Dscf6384

バンパーやダクトなど外して、タービンを覗くと・・・eye
ハネが歪んでます。

Dscf6395

分解して、タービンを取り出しました。

Dscf6396

オイルラインのパイプや、ガスケットなども交換します。

Dscf6397_3

オイルライン清掃。オイルとフィルターも交換して、
新しいタービンんを組み付けて終了です!
本来の走りを取り戻しました!happy01

Dscf6438

こちらは、ボディーガラスコーテングで入庫のボクスターです!

Dscf6439

全体に磨きキズなどが見られます。
下地処理、磨きなど全体を仕上げて行きました。


Dscf6441_2

細部のチェックして、最終コーティングで終了です。

Dscf6435

お世話になります、当店販売車のタントカスタムです。
オイル+フィルター交換と、タイヤ4本交換で入庫です。ありがとうございますhappy01


Dscf6453_2
こちらも、販売車です。
車検での入庫です。ありがとうございます。


Dscf6456

赤い高級車のツーショットcamerashine

Dscf6452

走行は少ないですが、記録簿に沿って点検して、継続検査を受けてきました。

2010年7月 6日 (火)

フーガコーティングとボルボC70

先日、納車致しました。ボルボC70です。

Dscf6236

移転登録してきました。
Dscf6238

鹿児島ナンバーになりました!

Dscf6243

納車の準備も整い、その日の深夜に納車となりましたhappy01
ご希望の色が見つかり、大変気に入って頂きました!ありがとうございました。happy01

Imgp2331_7

オープンにしたらこんな感じですnotes

Dscf6228_2

先日からの続きです。フーガのガラスコーティングです。
エンブレムなどマスキングします。


Dscf6231_2


リアクオーター部分です。ライトを当てて、キレイに磨いて行きます!

Dscf6233

ボディー全体を仕上げて行きます!
最終コーテングをして、しばらく動かさないで置いておきます。

Dscf6235_4

その他、フッ素タイプのウインドーコートも施行happy01
メンテナンス時も当店にお任せ下さい!ありがとうございました!happy01

2010年4月20日 (火)

A3とニュービートルとXC90

ご来店ありがとうございます。
磨きとルームクリーニングの入庫です。
Dscf5972

アウディーA3です。

Dscf5974

細かい水垢が付いています。磨いて下地を作ります。

Dscf5977

全体を磨き上げて、コーティングしますshine

Dscf5966

ご来店ありがとうございます。
オイル交換のニュービートルです。今回は、オイルのみの交換です。

Dscf5981_2


お世話になります。こちらもオイル交換の入庫です。

Dscf5980_2

リフトアップして、アンダーカバーを外しての作業になります。
ありがとうございましたhappy01

2009年11月16日 (月)

V70オイル交換とワゴンR TVキット

ご来店ありがとうございます。

Dscf5155

エンジンオイルとオイルフィルター交換の入庫です!


Dscf5156

カートリッジ式のフィルターです。


Dscf5157

フィルターは上から交換です。スペースが少ないので、コツがいりますhappy01
オイル量を確認して終了です。
ありがとうございました!happy01


Dscf5158

新型ワゴンRの入庫です!納車したばかりですshine

Dscf5159

ディーラーオプションのナビです。
走行中にTVが映る様にしてほしいとの事です。

Dscf5160

ナビを外して配線の加工をして映る様になりました!
ありがとうございました!!happy01

2009年10月19日 (月)

XC90とマーチとCクラス

お世話になります。タイヤ交換の入庫です。

Dscf4994

商品は、お客様の持ち込みです。


Dscf4996

水洗いして、ホイールもキレイに掃除しましたshine


Dscf4997

空気圧、ホイールトルクチェックして終了です。
ありがとうございました。happy01

Dscf4998_2

こちらは、昨日、入庫しましたルームクリーニングのマーチです。

Dscf4999_2

シートのシミが目立ちます。リンサーでキレイにクリーニングdash
天気がいいとsun乾きも早いですdash


Dscf5000

天井のシミですconfidentコーヒーかなcafe
このシミも〜note


Dscf5005

リンサーを使ってキレイにします。作業中shine

Dscf5002

キレイになりましたshine
乾かせて行きます。その他各部分チェックして終了です。ありがとうございました。happy01

Dscf5010

本日、最後の入庫、W202です。
冷間時、ハンドルを切ると、ククッククッと音がする症状です。
最近音が大きくなったとの事で、引き取り入庫しました。


Dscf5011

引き取り時に音を確認!
しばらくすると、音もしなくなりました。ステアリングダンパーでしょうか?
外して、音を確認してみます。ベルトテンショナーなど、他も考えられますが・・・think

2009年9月16日 (水)

XC90とセレナ

ご来店ありがとうございました。
タイヤローテーションの入庫です。

Dscf4717


限定車ですshine

Dscf4718

ディスクパットが残り少ない様でした。
空気圧、トルクチェックで終了です。ありがとうございました。


Dscf4727

セレナは、前後スピーカー取付けと、フロントのみデッドニングで入庫です。

Dscf4728

こちらの商品を取り付けます。スピーカーはお客様の持ち込みです。

Dscf4730

まず、リアから取り付けしました。バッフルを使って取付け。

Dscf4732

次は、フロントです。内ばりを外して、まずデッドニングします。

Dscf4737

内ばりにも貼付けました。

Dscf4736_2

アウターパネルに制振シート、吸音シートを貼り、
インナーパネルには穴がなかったので、細かく切って貼付けて行きました。


Dscf4738

最後、セレナ用のツイーターキットを付けて完成です!
ありがとうございました!

フォトアルバム