2013年1月16日 (水)

ライフ、E46、ジェッタ、XC90、ニュービートル

ゆっくりだったのに、気がついたら入庫がバタバタと入って来ました。

皆様ご来店ありがとうございます!

Dscf9678
ライフターボです。オイル交換とベルト交換で入庫。

Dscf9679
リフトが空いていなくて、ジャッキとスタンドで作業。
ちょっとやり辛い・・。

Dscf9680
新品交換!ありがとうございます!

Dscf9684_2
水漏れのE46です。レッカーで入庫しました。
Dscf9686
Dscf9689
LLCタンクからの水漏れです。縦にパックリ割れてます。
お見積後、部品手配しました。
そうしてると次ぎに・・
Dscf9683
Dscf9682
アルミを縁石でヒットさせた、VWジェッタの入庫。左前後キズがあります。
リペアか中古か新品か・・・。
Dscf9693
お世話になります。XC90の入庫です。
Dscf9694
エンジンオイルと、

Dscf9695
ATF交換しました。どちらもワコーズ使用。

Dscf9696
試運転と空気圧調整して、終了です。ありがとうございました!
Dscf9700
久しぶりのご来店です。
オイルのチェックランプ点灯で入庫。
オイル+フィルター交換&タイヤローテーション。
定期的にメンテナンスしましょう!

2012年12月30日 (日)

本年もご愛顧頂きありがとうございました!

今年の最終更新です。

年末の入庫車両のご紹介!
Dscf9631_2
Dscf9635
年末は、何かと駆け込み作業が入りがち。
新車のコーティングが2台入庫しました。
ガラスコーティングとポリマーコートの2台。
Dscf9642
車検入庫のザッツです。
年末ギリギリは、部品の入荷など、ちょっとドキドキ。
Dscf9644_2
フロントパットは限界。
Dscf9645
カムシャフト裏側のキャップからのオイル漏れ。
ホンダの軽によくある症状。
Dscf9646_2
バッテリー交換。
ペダルゴム、ブレーキフルード交換などなど。
その他、各部点検・調整して、継続検査へ。
Ptm4pg
協会の最終日に検査合格!無事納車できました!
Dscf9648_2
いつもお世話になります!
HIDとイカリング取付け入庫のE46
Dscf9653
それぞれ取り付けして、点灯確認。
Dscf9655_4
ヘッドライトカバーのパッキンも新品に交換して取付け。
Dscf9657_14
組み上げて完成!印象ががらりと変わりました!
E46乗りの方いかがですか?
Dscf9661
冷却水漏れで入庫のフリーランダーです。
Dscf9659_13
LLCタンクへの細いリターンホースに亀裂が入り、そこから漏れ出した様です。応急でホースを交換。
しかし、ラジエター本体からの漏れも発見!
年明けにメンテを検討する事で、一旦納車となりました。

そんなこんなで、2012年大変お世話になりました。
2013年は、1月7日から営業致します。新年も引き続き宜しくお願い致します!

2012年12月29日 (土)

年末は慌ただしい!E90とW221とW211

車検入庫のBMW 335iです。

Dscf9624
Dscf9625
DSCハイドロユニットが届きましたので、交換作業に入ります。
メーター表示がにぎやかです・・。
Dscf9627
いきなりですが、ユニットが外れました。
フルードが漏れない様に、キャップしときました。後の掃除が大変ですから。
Dscf9628
新旧のユニットです。高額部品ですので、慎重に作業します。
交換後、ブレーキフルード交換、試運転して、コーディング作業です。
Dscf9629
その他の、整備内容です。
キーレス電池交換。
Dscf9664
Dscf9663
バッテリーとエアーエレメント交換。
タイヤ交換等々・・。
Dscf9633
いつもお世話になります。
消耗品交換のW211です。
Dscf9634
Dscf9637
エアーエレメント交換と、ATマウント交換。
Dscf9636
ミッションを支えておいて交換。
Dscf9638
新旧のマウント。
潰れていました。
Dscf9632
最後、ACフィルター交換で終了です。
Dscf9583
お世話になります。
W221もACフィルター交換で入庫です。
Dscf9584
助手席足下のカバーを外すと見えました。このストッパーを横へスライドさせます。
Dscf9585
取り出すと、大量の火山灰とともに。
Dscf9586
手の届く範囲を清掃して、新しいフィルターを取付けました。
Dscf9587
鹿児島は、年一回でも交換した方が良さそうです。国産・輸入車問わず。



2012年12月26日 (水)

プレマシーとw211とE90とXC90

いつもお世話になります。

メンテナンス入庫のプレマシーです。
Dscf9559
以前の車検時に、いくつか見積していた所の整備です。
Dscf9560
交換の部品です。
Dscf9561
Dscf9562
フロントパット&エアーエレメント交換。ココまでは順調!
Dscf9563
続いて、ベルト交換で・・・?
A/Cベルトのテンショナーがない?
調べると、工具が必要。
既存のベルトは、切って外すみたい?なぜこの作りに・・。
Dscf9565
即席でこしらえた工具?で無事交換!
良かった〜!。一時はどうなるかと・・。

他、アクセラなども同じ様です。注意しましょう!
Dscf9556
いつもお世話になります。W211は定番のメンテナンス入庫です。
Dscf9566
エンジンオイルのフィルターケースからのオイル漏れ修理。
でっかいソケットで、でっかいボルトを外します。

Dscf9567
クーラー側のパッキンも同時交換。

Dscf9568
新品部品です。

Dscf9569
続いて、タペットのブローバイケースも、液状ガスケットで再処理しました。
Dscf9574
お世話になります。車検入庫のE90 335iです。
Dscf9571
以前から、懸念のDSCユニット交換が待ってます。
その他、お見積もりして、作業に入ります。
Dscf9573
冷却水警告灯点灯のXC90です。
確認しましたが、漏れもなく、LLC補充で対応。
同時に、車検のお見積も受けましたので、ご提案させて頂きました。
ご入庫お待ち致しております。

2012年11月30日 (金)

E46とマーチとHSとシエンタ

お世話になります!E46の入庫です。

Dscf9431
ルーフガターのズレを手直しと、
コーナーレンズに水が入るとの事で、引き取りに言行って来ました。
Dscf9429
ルーフガターは一度取り外して、ずれない様に修正して再取り付けしました。
Dscf9428
ご指摘のコーナーレンズです。
まず水滴を除去し、レンズ周りをコーキング。
バルブソケットのパッキンも少し厚くして完成!しばらく様子を見て頂く事になりました。
Dscf9423
中古車のマーチです。
納車整備をしました。
走行も5千キロ程ですので、点検調整といった所です。
Dscf9426_2
エンジンオイルとフィルター交換

Dscf9427
下回りエンジンルーム点検!
ワイパーゴム交換、空気圧調整。
Dscf9441
納車仕上げをします。
Dscf9421
先日入庫しました、レクサスHSです。
ボディーガラスコーティングで入庫です。
Dscf9420
ボディー、内装とも仕上げるメニューです。
黒なのでじっくり時間をかけて仕上げました!
ありがとうございました。
Dscf9424
こちらは、お取引先より入庫のシエンタです。
納車最終仕上げで、ポリマーコート&ルームクリーニングです。

2012年11月21日 (水)

R32とMINIとN-BOXとマーチ

先日、継続検査を受けてきました、R32です。

Dscf9407
原動機ナンバーの確認に、ちょっと時間がかかりましたが、
無事合格!
Dscf9366
シートの故障で入庫したBMW MINIです。
中古のシートと交換になりました。
生地のデザインが違うので、骨組みにして全て入れ替えました!
Dscf9418
サイドエアバックも入れ替えです。

シートカバーをするので、デザインは気にしなくて良かったかな?
Dscf9419
中古車で落札しました、マーチです!
陸送で届きました。
各部チェックして行きましょう!
Dscf9395
こちらは、新車のN-BOXカスタムです。
ボディーガラスコーティングしました!


2012年11月 7日 (水)

MINIとW221のオイル交換とスイフトとN-BOX

入庫中のMINIのオイル交換をしました。

Dscf9369
シートの方は一旦、保留となりました。

Dscf9374_3
Dscf9375_2
W221もオイル交換で入庫です。
最近導入のオイルチェンジャー大活躍!
メルセデス用のアダプターで全量交換出来ますよ!
Dscf9376
こちらは、納車仕上げ中のスイフトです。
ルームクリーニングと外装ポリマーコーティングをします。
Dscf9379_2
新車のN-BOXです。
ボディーガラスコーティングと全面ウインドーコーティング施行しました。

2012年11月 1日 (木)

マーチ板金とMINI

以前から板金入庫中のマーチです。

Dscf9360
Dscf9361
事故での修理を終えて、左側の修理をします。
中古パーツを使います。
Dscf9362
フェンダー〜リアドアまで交換。
Dscf9363
キレイな同じ色のパーツがありましたので、塗装費用が浮きました!
若干の色あせは、了承済みです。
リアのフェンダー部分は板金塗装して、全体を磨き上げて納車です!
Dscf9364
お世話になります。販売車のMINIです。
オイル交換とシートのリクライニングがおかしいとの事です。
Dscf9366
取り外しました。

Dscf9367_3
ワイヤーが外れてます・・。
背もたれの調整とは、また違うと思いますが。
Dscf9368
切れてました・・・。
レールASSY交換です。

2012年10月31日 (水)

冷却水漏れの116i

Dscf9359

いつもお世話になります!
冷却水のチェックランプ点灯のE87です。
Dscf9356
圧をかけてみます。
Dscf9358
ロアホースのセンサーからの漏れでした。
センサーのOリングの交換で完治!

2012年10月 3日 (水)

ライフ車検とBMW E46

ご入庫ありがとうございます!

Dscf9210
車検入庫のライフです。
WAKO'SのRECS施行中!
Dscf9211
Dscf9212
消耗品中心のメンテナンスです。
Dscf9214
Dscf9216
フロントパットは限界状態でした。
Dscf9215
エンジンオイルも交換。
記録簿の通りチェックして、継続検査を受けます。
Dscf9232
お世話になります。
冷却水漏れで入庫のE46です。
Dscf9248
以前、LLCのタンクを交換しましたが、今度は、別の部分からの漏れがあり引き取りに行きました。
Dscf9249
Dscf9250
今回は、その他のホースやパイプ、サーモスタットも同時に交換となりました。
Dscf9253
Dscf9254
準備したした部品を交換。
Dscf9256
冷却水のエア抜きをして、終了です。
度々のトラブル申し訳ありませんでした。


フォトアルバム